渋谷区 ヘアサロン Riku|スタッフダイアリー

ヘアサロンRiku サロンダイアリー

2021-10-15 | 季節に合わせた髪色とケア

綺麗に纏まって揺れ動く髪。

TOKIOトリートメントでケアをして、カラーも秋冬カラーにちょっとチェンジ。

赤味を少し増やして暖かみのあるカラーを。

もっと赤味やピンク系を強く出すのも可愛く秋冬にはお似合いですが、赤味は濃くいれると落ちやすい所もあるので、ほんのり暖かさを出す様に。

カラー後はTOKIOトリートメントでダメージ補修と修復を。色持ちをよくする為とこれからの乾燥対策も大切なのでしっかりケアを。

ヘアサロン Riku

2021-10-15 | 乃村様ありがとうございます!

本日はカットとパーマ

コスメパーマは髪にもお肌にも優しい薬剤です。

それだけではなく、前処理や中間処理の際にトリートメント成分の入った商材も使っているので

ダメージも少なく、持ちの良い、綺麗なパーマスタイルを楽しめると思います!

来週の演劇出演!おもいっきり楽しんで下さいね!

差し入れもありがとうございます!

ヘアサロンRiku

2021-10-14 | 楽々ボブスタイル

みつ襟のギリギリを狙ってカット。

伸びて来てもみつ襟の伸びが気にならず、尚且つ襟足独自の生え方や浮きグセが気にならない。
ショートボブなど短いスタイルにする際はみつ襟を刈ったり剃ったりしますが、ギリギリでカットするとメンテナンスが楽ですね。

その辺りはスタイルにもよるので話し合って決めましょう。
なるべく乾かすだけで纏まるスタイルでいきたい方はこの辺も気にしてみると楽チンスタイルを高いクオリティのまま楽しめる期間が増えますよ。

ヘアサロンRiku

2021-10-13 | 求めるスタイルを

ロングヘアーの毛先の蓄積ダメージはカットしてしまいます。

と、言っても切りすぎてしまうと欲しい長さをキープできない。ミディアム・ショート、にバッサリ切りたい訳じゃない。
ロングを維持していきたいので、パサつきの状態と手触り。
季節的には湿度も下がり、乾燥しておろすスタイルを楽しみやすい時期夏場とは違った収まりバランスをみて相談しながらカットする長さを決めます。

髪と頭皮のトリートメントもご希望でしたので、フローディアトリートメントで、自然体の軽さと頭皮の悩みにあった商材を使ってケア。

冬はおろすスタイルに!とされてる方も多いですよね。

カットもトリートメントもライフスタイルや季節などによって変わります。
"いつもの”ではなくその時その時の施術を一緒に考えてやっていきましょう。

ヘアサロンRiku

2021-10-13 | 林様ありがとうございます!

いつもの施術にTOKIOトリートメントもしていただいているので

いつご来店されても艶感ばっちりで乾燥知らずの

さらさらヘアが保てていますね!

髪が綺麗だとテンションもあがりますよね♪

今日はあいにくの雨でしたが

さらさらつやつやヘアで湿気にも負けていませんでしたよ!!

差入れもいつもありがとうございます!

ヘアサロンRiku

2021-10-13 | 宮崎様ありがとうございます!

自粛中に髪が伸びて

ご自身で前髪をカットして少し恥かしそうにされてましたが

全然綺麗にできてましたよ☆

髪も相変わらず綺麗でしたし、

唯一心配なのは、脚立の乗るときは本当に気をつけて

怪我などされないようにしてくださいね!!

差入れの蜜のつまった林檎

ありがとうございます!!

ヘアサロンRiku

2021-10-11 | 再現性の高い大人の丸みショート

若干前下がりにカットしたラインに丸みショート。

厚みと丸みを出す為にグラデーションとボリュームラインのコントロールと動きも出す為のレイヤーを入れてます。

乾かすと柔らかさと丸みあるボブになります。
そこにコテで毛先ワンカール。グラデーションをいれた事による厚みあるゾーンとレイヤーを入れた事によるカールの重なりがボリュームを。

本来はパーマをかける予定でしたが、次回に回したので今回コテ仕上げ。コテの方がリッチが強く出るので重なる厚みは作りやすいですね。パーマでもスタイリングで柔らかさのあるスタイルがつくれるので、その楽しみは次回に回して二度楽しみます。

ヘアサロンRiku

2021-10-10 | 素敵がつまったロングヘアー

軽さと毛先の収まりはレイヤーカットで作ります。

巻いたりする方には動きが出やすい様にレイヤーをいれる幅を増やしてもいいですが、巻かないストレートスタイルならこれ位が扱いやすく、纏まりとシルエットも綺麗ですね。

ヴィラロドラカラーでカラーをしてTOKIOトリートメントで髪に優しく、ダメージを修復、補修の栄養たっぷりの施術。

ゴワつき、パサつきが出やすいロングヘアーの毛先にもカットとカラーとトリートメントでダメージを感じさせない仕上がりに。

ヘアサロンRiku

2021-10-09 | ヴィラロドラカラーを体験しませんか

92%が天然由来の成分から出来てるオーガニックヘアカラー商材です。

頭皮に関しての刺激やヘアカラー時の薬剤の香り等が従来のヘアカラー剤より抑えられていて優しい。
染め上がりの手触りも柔らかく、ダメージを感じさせない仕上がりをもたらしてくれます。

年齢や髪の状態も含めカラーダメージに対して考えていたり、施術中頭皮が染みやすかったり、独特な香りが苦手な方にオススメです。

またこれは薬剤の特徴になりますが、成分が濃く浸透し退色しにくい特殊になりますので、
白髪をしっかり染めた方や、なるべく根元染め(リタッチ)でいきたい方もオススメですよ。

今は季節の変わり目で、夏のトラブルが頭皮にも髪にも出てきやすい時期です。

安心で安全なヘアカラーを体験いたしませんか。

ヘアサロンRiku

2021-10-09 | 山本様ありがとうございます!

本日はゼロテク技術、ヴィラロドラカラーで毛先までカラーリング!

オーガニック成分93%のカラー剤だから、髪にも、お肌にも優しいのに、しっかりと染め上げ、褪色しても色味がきれい!

ゼロテク技術で染め上げるから頭皮に薬剤がつかずに不快感なしで、頭皮への負担もゼロ!です!


いつもありがとうございます!


ヘアサロンRiku

2021-10-08 | 纏まりカット

ブローが楽になる為のパーマをかけていますが、毛先にかけてるパーマが取れかかってきた(´д`|||)
ご自身でするブローでの纏まりが少し難しくなってきたので、今回は収まりやすい様にカットで修正します。次回まで纏まりと収まりを。

パーマもただかけるだけだとダメージも進んでいく一方なので計画的に継続的に安心して施術をしていける様に話し合ってパーマは来月に。

初御来店時に比べると毛質は良くなってきていますし、ダメージレベルも抑えられてきている。
せっかく綺麗になってきている髪を大切に。大切な髪を預からせていただいているので、我慢を強いる時もあるかもしれませんが、きっと髪は応えてくれます。

ヘアサロンRiku


2021-10-07 | レイヤーボブ×ヴィラロドラ

伸ばして来てボブベースになってきたので、レイヤーを入れて横のボリュームのシルエットから縦シルエットを。

レイヤーを全体的にいれる事で襟足を締めボリュームゾーンを上げることが出来るので、アゴ周りにかけて広がりボリュームを感じる部分を引き上げます。

伸ばし中は毛先のパサつきが目立ってくるのでヘアカラーはヴィラロドラカラーで退色のスピードを遅らせて、リタッチで中間から毛先のダメージを減らしてます。

年齢と共にやってくるハリやコシの減少や髪が細くなる部分は出てきてしまいますので、そういう面でもヴィラロドラカラーで染める事はいいですね。

ヘアサロンRiku

2021-10-06 | 憧れサラ艶ストレートのロングヘア。

巻き髪もいいけど、ストレートも負けてませんよ。

ストレートロングヘアの魅力はそのシンプルさと女性らしさ。飾らないナチュラルな魅力もいいですよね。

またヘアカラーによっても印象は変わります。

黒髪は清楚で上品に。ツヤを意識してツヤ感があるとより黒髪ストレートロングがより引き立ちますよ。

茶髪はやわらかく女性らしい印象も生み出せます。抜け感がありストレートでも大人っぽさが出ますね。

またカットでレイヤーを入れてもいいですね。毛先の軽さや立体感も出るので昨今は重たいストレートよりオススメです。

王道ストレートロングもカットやヘアカラーで色んな変化が見られますよ。

ヘアサロンRiku

2021-10-04 | 超音波アイロンを使用したトリートメント

トリートメントをつけている濡れた髪に超音波アイロンを使い、根本付近から毛先にかけてスルーしてあげる事で、トリートメント剤の浸透率をあげ、内部への定着を促す効果のあるアイロンです。


スタイリング時に髪を真っ直ぐにしたり、毛先をハネさせたりしたい時に使うアイロンとは全く別物ですので、そんな使い方はできません。
あくまでも"トリートメント”の効果を増幅させる器具になります。

そんなに違いが出るの?と思いますよね。
まずはトリートメントの施術を実際に受けて効果を体験してみてください。
あれ?いつもなら美容室でしたトリートメントの効果がなくなる頃だけどまだ残ってる感じがする。とお思いになるかと思います。

ですがやはり普段から髪の毛をちゃんと乾かしていなかったり、ケアが疎かになってしまってたりすると効果が半減しやすいので、この辺も出来る・頑張れる時間がある場合は頑張ってみましょう

ヘアサロンRiku

2021-10-03 | ヘアケアのご相談も是非。

毛先や表面のパサつきはストレートなロングには天敵。

髪質にもより個人差はありますが、表面に出てくる浮遊毛や切れ毛、ゴワついた毛先などヘアケアを頑張っているのに追い付かないダメージにうんざりする事もありますよね。

最近髪が綺麗になってきた方に聞くと、在宅ワークにてアイロンやコテを使う頻度が減った。と言う声をよく聞きます。

カラーやパーマなど薬剤を使う施術もそうですが、アイロンやコテなど高温の熱を発する道具でダメージなく綺麗になる魔法の様な事はありません。

美容室でもよく使いますし、使えば綺麗になる大変便利で重宝しているアイテムですが、使う=同等のケアをしてあげないとキレイは継続してつくれない。

どんなダメージで何を補ってあげるかなど自分では中々わからない部分かと思います。

是非話し合って解決させていきましょう。
御来店の度に髪が綺麗になっていくのが自分達の喜びです。

素敵なロングヘアーを手に入れましょう!!

ヘアサロンRiku

9293949596979899100

ページの先頭へ

ご予約電話番号 03-3476-3988
ヘアサロン Riku サイドメニュー
ヘアスタイルの紹介
Riku サロンスタッフ紹介
スタッフ出勤表
スタッフ日記
Rikuスタッフの日記へ