2022-03-02 | 一年の目的に合わせて。
女性らしい丸みを出す為に、トップに少しだけレイヤーをいれたボブ。
自然な丸みが出るので、仕上げにブラシで整えるだけ。
湿気を吸いやすい髪質、クセ、うねりがあるので梅雨時期は広がりやすいというお客様。梅雨から夏にかけては結んで過ごす事が多いということで、毎年の計画として、乾燥が強い今の時期、お客様にとって髪の収まりがいい時期にバッサリカットしてます。
髪をおろして過ごす事が多い今の時期、お客様にとって楽にバッチリ決まるスタイルがやっぱりいいですよね。(〃^ー^〃)
お客様一人一人の髪質、ライフスタイルによってカットやカラーやトリートメントにも変化を!
どんな些細なことでもご相談くださいね。
お客様のベストなスタイルを一緒につくっていきましょう。
ヘアサロンRiku
2022-02-28 | 仕上がりの質感+明るさを手に。
イルミナカラーで明るくてもパサついて見えない艶めく髪をつくります。
明るめなアッシュ系カラーを入れる際、赤みを抑える事が必須なんですが、その分パワーが強く仕上がりがパサツキやすくなりがちです。
イルミナカラーなら髪の毛のキューティクルにかかる負担が少ないので、仕上がりの質感+明るさが両方手に入ります。
毛質や髪の退色をみてカラー剤を足し算引き算しながら理想の色を。
元々ブリーチをしなくても発色のよいヘアカラーを!が売りなのでダメージを考慮したヘアカラー剤です。
退色して色味が抜けていく過程も楽しみながら継続していくことでより理想のヘアカラーをダメージレスで手に入れられます。
ヘアサロンRiku
2022-02-28 | 大野様ありがとうございました。
大野様ありがとうございます。
ヘアカットにヘアマニキュア。
綺麗に染まりヘアマニキュアの良さも味方して指通りもよく、重くなっていたスタイルもスッキリされましたね。
腰の状態良くなるといいですね。治るまでは慎重な行動と安静に。
ありがとうございました。
ヘアサロンRiku
2022-02-27 | 艶めくレッドブラウンカラー
レッドブラウンのヘアカラーで艶めく髪を。
レッドブラウンの髪色は、秋冬と人気になりますが季節問わず日本人に似合う髪色で、肌色をキレイに見せることができます
赤味を強く入れると色落ちが気になる所ですが、このくらいナチュラルな赤味で暗めなヘアカラーなら髪に元々ある赤みと馴染みやすい色なので色落ちしても目立ちにくいのがいいですね。
継続して使用する事で色味も濃く定着し、より綺麗を保てます。
勿論ヘアケアも大切ですのでそこも忘れずに!
ブラウンが入っている事で黄味を抑え、大人っぽい優しい印象に見えますよ。
ヘアサロンRiku
2022-02-26 | オススメ!アウトバストリートメント。
ヘアキッチン テクスチャライジング リッチオイル
髪の太さが普通から細めの方にオススメなオイルタイプのアウトバストリートメント。
重たいオイル成分だとパサつきなどは収まりますが、ベタつきや重さがかってしまい、必要なボリュームまでダウンさせてしまいがち。そんなオイルの重たさを感じさせない商品です。
髪のダメージを補修しながら毛先までなめらかな髪へ仕上げ、グレープ種子から抽出された天然由来のオイルがリッチなツヤを与えてくれます。
香りも柑橘系の香りで、纏わりつかず爽やかな瞬間を作ってくれます。
約100ミリのオイルとしてもお手頃価格になっており、実は今めちゃくちゃオススメしてます。
ヘアサロンRiku
2022-02-25 | 綺麗な髪をご一緒に。
乾燥やダメージによる毛先や表面のパサつきや切れ毛により表面に出てくる浮遊毛なくしたいですね。。
カラーやパーマなど薬剤を使う施術、アイロンやコテなど高温の熱を発するダメージは避けては通れないもの。
髪と気持ちのいい手触り。好きな色に好きなスタイル。両方欲しいですよね。
それにはやっぱりカラーやパーマ時の前処理や後処理、正しいホームケア方法や状態にあった商材が大切。
施術や商材について質問や思う所がある際はなんでもご相談くださいね。
素敵な髪を一緒に作っていきましょう。
ヘアサロンRiku
2022-02-24 | ロングヘアーを綺麗に保つには
綺麗なロングヘアーには目を奪われる力がありますよね。
綺麗を育む為にやっておきたい事をいくつかご紹介。
まずは潤い。艶めく髪には潤いは大切。保持力のあるシャンプーやトリートメントを上手く使いしっかり髪に潤いを閉じ込めておきましょう。
特にシャンプーはしっかりとした余洗い(シャンプー前の洗い)が大切。ロングだと時間がかかりますが、根元から毛先にかけてしっかり洗い余計な汚れを落として上げましょう。
そして乾かし。ドライヤーで乾かす前にしっかり念入りに擦らずタオルで水分をとってから乾かします。
乾かす時間も減り、ドライヤーの熱ダメージも減らせます。
最後に睡眠です。
質のよい睡眠は美容の大前提。
その他土台である頭皮マッサージやブラッシングなどありますが、今日からでも出来るちょっとした事ですが、綺麗を求めてがんばってみましょう。
ヘアサロンRiku
2022-02-23 | 抑える所と出す所。
抑える所は絞めて、ボリュームを出したい所はボリュームを。
ボブスタイルに軽さと動きを出す。
襟足ゾーンをキュッと引き締めてあげる事で、自然とボリューム感がアップして見えやすい。
スタイリングも楽で、毛流れも意識してあげると纏まりの中に軽さと動きが出て重い印象を与えません。
年齢と共にやってくるハリやコシの減少や髪が細くなる部分は出てきてしまいますので、自然なボリューム感と纏まりあるスタイルです。
ヘアサロンRiku
2022-02-21 | 乾燥頭皮対策のシャンプーとしても。
冬の頭皮を乾燥させるのは紫外線、寒さによる血行不良、頭皮の常在菌の繁殖といった要因も乾燥を招きます。
紫外線は夏場に多いイメージですが、冬場は減ってもゼロになっているわけではないのでやはり対策が必要です。
頭皮が乾燥すると、フケやかゆみといったトラブルが起こりやすくなります。
対策としては頭皮に優しいシャンプーを選ぶ!
洗浄力が強ければ良いというものではなく、洗浄力が高すぎるものは、脱脂力が強く、頭皮に必要な皮脂や水分をとり過ぎてしまうことがあります。
低刺激で、頭皮の潤いも守ってくれる頭皮と髪の状態にあった商品を選びましょう。
Rikuオリジナルアルピナシャンプー
低刺激でボタニカルな成分が地肌を髪を優しく包み、スッキリとした頭皮と髪を与えてくれます。
また血行促進として頭皮をマッサージすることも対策の一つですが、
アルピナシャンプーは3分ほどの泡パックもオススメしています。髪や頭皮に美容成分が行き渡り潤いを与えてくれるからです。
その泡パック時に頭皮マッサージをしてあげると、余計な時間もかからず時短にもなりますよ。
ヘアサロンRiku
2022-02-20 | トリートメントの促進と定着。
髪が太く硬毛な方がキューティクルの層も厚く髪が強く外側からも保護できます。
細く軟毛の方は硬毛と比べると強度が下がり、キュティークルも薄いために傷みやすいのです。
同じ周期でヘアカラーなどをしても太く硬毛の方より細く軟毛寄りの方の方がダメージを受けやすく傷みやすい、傷んで見えやすい事があります。
太く硬毛な方にも悩みや注意すべき点はありますが、やはり細く軟毛の方がダメージにより絡まったり切れ毛が気になったりと悩みは多いように思います。
そこで超音波アイロンを使ってのトリートメント。
トリートメントの浸透率を促し中心部に髪に負荷をかけずに浸透・定着させます。
トリートメントの定着率をあげる事でトリートメントの持つ修復力を内側からもさらに引き上げ、ハリやコシ、強度の強い美しい髪へと導きます。
トリートメントの持ちが悪い。せっかくトリートメントしたんだから効果を持続させたいですよね。
ヘアサロンRiku
2022-02-19 | ヘアカラーで見せる髪の艶やかさ。
クールな色合いの中に暖かさと透明感。
暗めなカラーで透明感をだし、ツヤを出しダメージ毛や毛先のパサつきを抑え髪の毛の傷みを感じさせにくくさせます。
暗めカラーで色持ちがよく退色が少なくプリンが目立ちにくいのもいいとこですね。
またより綺麗に仕上げるには乾かしかたにも注目!頭皮&根元を意識して乾かして、キューティクルの向きを意識して根元から毛先に風をあててください。これを継続するだけでも変わりますよ。
ヘアサロン Riku
2022-02-19 | 安藤様ありがとうございます。
今回はカットと全頭カラーでリセット!
気になるお顔周りもしっかり染め上げ、
ゼロテクカラーで頭皮への不快感のないカラーリング!
そして、伸びてもまとまりやすくカットさせて頂きました!
美味しいオススメの差し入れもありがとうございます!
ガツンとガーリックとバジルでとっても美味しかったです!
ありがとうございました!
ヘアサロンRiku
2022-02-18 | 集中ケアにTOKIOトリートメント
ダメージを追った髪は放っておいてもダメージは消えていきませんよね。
乾燥の影響も受けやすく乾燥毛となり、ダメージ毛+乾燥毛でよりパサつきや纏まりの悪い状態へと変えてしまいます。
そんな時は集中ケア!!
TOKIOトリートメントです。
サロントリートメントはホームケアよりより専門的にピンポイントにダメージ修復。
髪の状態や毛質によって使い分ける事が出来るので効果や持ちが長持ち。
髪へのご褒美は、毎日の引っかかりなどのストレスリスやスタイリングが楽になる、自分が少しハッピーになれる自分へのご褒美です。
ヘアサロンRiku
2022-02-18 | 國井様ありがとうございます。
いつもありがとうございます。
今日はワインレッドの様な深みある赤味カラー。
いつも気に入ってくれたらいいなと思いながら(笑)
カラーの調合をしてますが、
今回はより髪への負担を考慮し調合したので手触りがサラサラでしたね。
これを元に次回はより気に入っていただける発色を目指します!
ありがとうございました。
2022-02-17 | ボブレングスにワンカールパーマ
ボブレングスに毛先にワンカールのパーマをかけて収まりやすさ、扱いやすさ抜群のスタイル。
朝のスタイリングも楽チンで、朝バタバタしたくない方や、スタイリングが苦手な方にもオススメです。
手櫛やブラシ等を使って収まり重視なスタイルを作ってもよし、あえて外にハネる様に乾かして外にハネスタイルを作ってもいいですね。
ボブにワンカールパーマと言ってもワンレングスボブのワンカールとボブにレイヤーを入れたワンカールでは出来るスタイルは勿論、雰囲気も変わりますのでお客様にあったスタイルを探して・見つけて楽チンを手に入れましょう。
ヘアサロンRiku