
2021-07-18 | 快適な睡眠へ

暑い日が続き夜も寝苦しくなってきましたね。
睡眠不足や質の低下が起こりやすい時期ですね。
睡眠は健康を維持する事やお肌や美容に関して非常に重要な事。勿論頭皮や髪の毛にとっても健康な状態を保つためには大切な事です!
夏場の快適な睡眠に向けておすすめなのが、イランイランの香りです。緊張や疲れをほぐしリラックスさせてくれます。
でもアロマを焚いたり、強い香りが苦手な方も沢山いますよね。
そんな方にはRikuオリジナル アルピナシャンプーがオススメ♪
イランイラン等を含む香りがあなたを無意識に疲れを癒してくれます。
香料ではなく精油にて作っています。
精油とは簡単に言うと大自然の恵みである植物から香りだけをギュッと詰めたもの。
揮発性ですので香りが残ったりする事はありません。
就寝前のシャンプーで、香りの効果で疲れや緊張をほぐしリラックスする事でいい睡眠への手助けをしてくれます。
香りだけではなくシャンプーとしてもとても優秀です!!自信をもってオススメ出来る商品です。
ヘアサロンRiku


2021-07-17 | 空いた時間にリラックス出来る時間を

よくヘッドスパだけで来てもいい?なんてお言葉をいただきますが、
勿論!是非お越し下さい。
明けぬコロナ禍やお仕事や育児。
疲れも溜まりコリも溜まる(;_;)
ヘッドスパは頭皮を揉みほぐす事は勿論ですが、シャンプーより始まり、頭皮に塗布するトリートメントがスパをされている間髪にも伸びていきますし、中間や毛先の髪に対してのトリートメントもしっかり。
終了後はブローをして頭皮も髪もスッキリ艶々でお帰りいただけます。
リラックス出来るお時間をお届けいたしますので、ちょっと空いた時間などに是非足を運んで下さいね。
ヘアサロンRiku


2021-07-16 | 夏にチェンジ

梅雨明けで気温も夏。
なかなか出歩く機会は少ないかとおもいますが、
お仕事で暗めなカラーの中にも艶や透明は欲しいものですよね。
髪の美しさを引き立て透明感やツヤを出すためのヘアカラーとダメージケア
ダメージ毛は退色が早く、どうしても透明感は損なわれ、ダメージが露出してくると、パサつきは艶をなくしてしまう一つの要因に。
毛先の処理と夏なので少し軽さを出すカットとトリートメントでダメージやダメージ毛を撃退して
ヘアカラーで艶と透明感をプラス。
いい仕上がりでした♪
ヘアサロン Riku


2021-07-16 | 水島様ありがとうございます

本日も夏らしくスッキリ、さっぱりカットさせて頂きました。
また、初めて使わせて頂いたミントシャンプーはいかがだったでしょうか?
スースーして、スッキリ、さっぱり、洗い上がりもミントの効果が持続してスースーして涼しくなります!
アイスの差し入れも本当に嬉しいです!いつもありがとうございます!
ありがとうございました。
ヘアサロンRiku


2021-07-15 | よく見る・聞く『イルミナカラー』って?

イルミナカラー特徴は大きくわけて3つ。ツヤ・ダメージの軽減・手触り感です。
欧米人に比べ 日本人特有の硬い髪を、やわらかな印象にしてくれるのはもちろん、 外国人風の透明感を出すことも可能です。
またヘアカラー時に起こるキューティクルへのダメージを最小限におさえ、 光が反射するツヤのある美しいヘアカラーが実現出来ます。
現在イルミナカラーは9つの色から成り立っています。
(まだ自分達も知りませんが今年中には新しい色も作られるそうですよ\(^o^)
この9つの色を配合したりして希望となる色を作っていきます。
各色には特徴があり、それはまた後日ブログにてご紹介させてもらって、
明るくするとすぐ赤茶色になる
パサパサになる
ブリーチをしたくない
ツヤがなくなる
髪が硬くなる
ヘアカラーをしていてこのような悩みをもっている方にオススメです。
ヘアサロンRiku


2021-07-14 | 色持ちupに

明るいヘアカラーは色持ちが心配という声も多いと思います。
確かに6レベルのカラーとブリーチまではいかなくても10〜14レベル位迄のカラーでは色持ちが多少違います。
簡単に説明すると暗い方は明るくする成分が少なく、染料の量が多い。
明るい方が明るさを出す為、明るくする成分が多く、染料少ない為に元々色が薄いからなんですね。
ブリーチをしている髪はより色持ちが悪いです。
色持ちを伸ばす為カラーシャンプー等を使う手もありますが、
今日から!明日から用意するものなくできる色持ちを伸ばす方法はやっぱりダメージを抑える事
・アイロンやコテを使用する際は温度を下げ熱ダメージを減らしましょう。
・濡れた髪は弱く、キューティクルも開いているので、せっかく補修したトリートメント成分や色が抜けやす状態。
なるべく早めに乾かしてあげましょう。
これらを踏まえ、状態にあったトリートメントを選んでみたり、熱や摩擦から守ってくれる洗い流さないトリートメントなどを上手に使っていきましょう。
サロン等で売られている商品は効果はありますが、ドラッグストアー等に売られている物と比べると若干値段が高めです。
せっかく使っているなら最大限の効果を引き出す為に目的と効果を知っておくといいと思います。
ヘアサロンRiku


2021-07-12 | 伸びても綺麗な襟足で

襟足ギリギリのミニボブ。
みつ襟(襟足の両端)のはえ方も様々で、
伸びても刈ったみつ襟が出て来ないように襟足を刈り上げないギリギリライン。
ボブは人気でロブと呼ばれるロングボブからミニボブまで様々需要がありますが、
ミニボブは、ボブの女性らしい可愛らしさを残しつつ、顔回りをすっきりさせ首を長く見せてくれる特徴があります。
ボブ同様の顔周りは顎ラインを包む事で小顔効果も!!
ボブは重いイメージもありますが、これだけスッキリすれば夏の暑さにも負けない涼しげなイメージも。
ヘアカラーで透明感やくすみをもたせたらより涼しげな夏っぽさも演出できますね。
ヘアサロンRiku


2021-07-12 | 蒲谷様ありがとうございます。

今日は奥様お一人でご来店でしたね。
今回は少し色を濃くしましたが、次回のご来店時に過ごしてみた感想と髪の状態を見て調整する際はしていきましょうね。
お忙しそうなご様子でしたが、暑くなってきますので
旦那様共々体調の変化にはお気をつけくださいね。
またご一緒にご来店お待ちしております。
ありがとうございました。
ヘアサロンRiku


2021-07-12 | 下津浦様ありがとうございます。

お中元ありがとうございます。
梅雨真っ盛りで突然の雨や雹まで降ったりなかなか
お天気も読めない日が続いていますが、
今年の夏も暑くなりそうですね。
昨年よりコロナ禍から抜けられず生活スタイルも変わって
来ておりますが
体調の方もくれぐれもご無理などなさらないよう
ご自愛ください。
またご来店をお待ちしています。
ありがとうございました。
ヘアサロンRiku


2021-07-11 | 気になったら是非!

今日も蒸し暑く、突然の雷雨や雹が降ったりと中々読めない天気ですね。
もうしばらくお仕事や用事で出かける際は傘は必須ですね。
さてカラーの根元の伸びもきになりますが、バランスの崩れだしたスタイルは急に扱いにくくなる!
という経験があると思います。
アイロンやコテを使って上手くやり過ごすのも1つの手ですが、過度な熱はダメージがかさんでしまうので注意して下さいね。
伸びた長さや増えた重さ等のメンテナンスもしかり、根元や退色してしまったヘアカラーやダメージに対してのヘアケアもしてこの梅雨時期を乗り越えましょう
ヘアサロンRiku


2021-07-10 | フローディアバランシングシャンプー

フローディアのスキャルプ系商品の1つです。
スキャルプ系の商品スキャルプシャンプーライトとモイストは医薬部外品な為、頭皮トラブルに悩んでいる方に配合されている成分の効果・効能が防止・衛生の効果があるとして作られていますが、
このバランシングシャンプーは医薬部外品ではありません。
では何かというと元よりお肌が敏感な方やシャンプー等の洗浄力(刺激)に悩んでいる方のシャンプーです。
シャンプーの特長として
アルコール無添加
合成香料無添加
シリコーン無添加
パラベン無添加
着色料添加
紫外線吸収剤無添加
鉱物油無添加
サルフェート無添加(硫酸系界面活性剤)
など
デリケートなお肌に合わせた低刺激のシャンプーなので
頭皮をやさしく洗いあげ、うるおいを頭皮に与えてくれます。
シャンプーにて油分をとられ過ぎたり、頭皮が乾燥しやすい方や頭皮のかゆみを抑えたい方にオススメです。
デリケートなお肌な悩みやなんだかいつもシャンプーが合ってないと感じる方も
購入する前に一度試してみたい方もRikuで取り扱っていますので、言って下さいね。
ヘアサロンRiku


2021-07-10 | 盛山様ありがとうございます。

お仕事お疲れさまでした。
天むすおにぎり見た目も可愛く最高でした♪ヽ(´▽`)/
こんなチョイス見習いたいです(笑)
梅雨があけたらパーマかけましょうね。
次回かな…次回にはあけてるかな。
ありがとうございました。
ヘアサロンRiku


2021-07-09 | イメージチェンジの1つ

イメージを変えたい時。
一番イメージが変わりやすいのは長さだったりしますが、長さはあまり変えたくない場合は顔周りの変化がオススメだったりします。
全体にレイヤーをしっかりいれるとハネてしまったり、軽くなりずぎるのが嫌な方にも部分ならいいですよね。
顔周りは一番鏡で見える所で、自分の変化を感じやすいパーツですし、
見えやすいのでコテやカーラーで巻くのも、後ろより楽だと思います。
後ろは毛先ワンカールを耳の上と下で作ってあげる。顔周りにはしっかりレイヤーが入っているので、同じワンカールでも軽く少し華やかにして上げるのも大人なスタイルでいいですよ。
ヘアサロンRiku


2021-07-09 | 野崎様ありがとうございます。

お兄さんの気持ちもお姉さんの気持ちも分かりますが(笑)
なかなかその時はわからないものなんですよね。
兄弟だから強めに言ってしまいますが、末っ子ちゃんが、愛されてる証拠。
皆通ってくる所です!!大丈夫!きっといい道に進んで行ってくれますよ♪ヽ(´▽`)/
ご両親からするとハラハラドキドキものですし、なるべく見守ってあげましょうね。
いつも頂き物ありがとうございます。
ヘアサロンRiku


2021-07-08 | ヴィラロドラカラーてゼロテク

この時期は隠れ頭皮トラブルの方も増えてきます。
トラブルをもつ頭皮環境禍では普段沁みたりしないカラーがしみてしまったり、ちょっと痒みが出たりしやすくなります。
ヴィラロドラカラー剤はオーガニック認識のカラー剤の為、通常のカラー剤より低刺激。頭皮への負担が少なく、年齢や体調による肌・髪へ安全・安心を求めるかたにはピッタリです。
またゼロテクニックカラー方法で地肌に薬剤を着けずに根元より染め上げる技術でより頭皮への負担を減らす事が出来ます。
寝ている間に体の体温を下げる目的として汗を多少かきますよね。
頭皮も蒸れたりする事で知らず知らずの間に掻いてしまったり、
汗を流す為に朝シャンの過程でどうしても身支度などで忙しいく、洗い方が雑になってしまい、 洗い残しやすすぎ残しが出る可能性も増えてきます。
そうすると頭皮環境は悪くなり、痒みや雑菌の繁盛を許してしまいます。
少しでも不安を感じている場合は何でもお伝え下さいね。
ヘアサロンRiku



