
2021-04-04 | TOKIOトリートメント

TOKIOトリートメンの効果やオススメな方をご紹介。
難しい成分等の話は置いといて、
手触りでなく、髪の悩みを解決する本質的な髪質をケアしてくれるトリートメント
。
髪の強度・軽さ・柔らかさ・持続力が魅力。
毛が痩せてきた方からボリュームがない方
毎日のアイロンやコテ、その他のダメージも含め髪が/硬くなってきた方
毛先がプチプチ切れるたり、絡まってクシがとおらない
まとまらないず、ゴワつき、パサつきが気になる
等の悩みを持つ方にオススメです。
Rikuではシステムトリートメントとして使っていますが、お客様の満足感もいい感じです。
色んなトリートメントに悩ん出る方にオススメですし、他のケアも含め一番イイものを一緒に探しましょう
ヘアサロンRiku


2021-04-03 | 忙しい時期も味方になりたい

綺麗になりたい!イメチェンしたい!可愛くなりたい!等々、美容室に来てくる方の理由はそれぞれですが、
仕事や子育てなどで忙しかったり、手がかかったりと、自分の髪に手をかけてる時間がない。
こう言う方も多いと思います。
味方になります!!(>ω<)/。・
このボブも結べない長さですが、ストレートパーマをしています。毛先はストレート特有のストンっと真っ直ぐではなく、柔らかく丸みを出せる様に調整。
乾かしてブラシで整えるだけ。でなるべく手をかけず、楽チンスタイルに。
ヘアサロンRiku


2021-04-02 |

1年は365日、8760時間
そのうち一度のご来店で1〜3時間程
一年で考えると数少ないかもしれないけど
お客様と過ごす時間は初めての方でも長く通ってくださっている方でもかけがえのない物です。
楽しい事も悲しい事もこんな場所だから出来る話
以外と少し離れた親戚さんより色々知ってるかも
色んな方に支えられ、色んな方に応援していただけている
そんな美容室です。
ヘアサロンRiku


2021-04-01 | 気分転換に

暖かく天気がいい日が続いていますね。
コロナ禍じゃなければ色んな所で春を満喫したいものですが、気をつけつつ程々で我慢しましょうね。
昨年より我慢していると、ふと気づい時にはカラーの根元の伸びや、バランスの崩れたスタイル。なかなか気持ちも晴れませんよね。
スタイルもそうですが、ヘッドスパ等で頭のコリをほぐすとスッキリもしますよ。
Rikuは元々お客様同士のお席の間隔を広めにとってます。美容室は換気能力もしっかりしてますし、窓を開けての換気もしてます。
安心してご来店くださいね
ヘアサロンRiku


2021-03-31 | 超音波アイロン

アイロンと言う名がついてるだけでストレートアイロン等をイメージしてしまいがちですが
分かりやすく言うと「トリートメント浸透促進アイロン」です。
トリートメントに使う道具です。
Rikuで扱っているのは、超音波と赤外線にて、トリートメントを髪の内部まで浸透・吸着させる事が出来きます。
そうする事でトリートメント効果とモチが格段に上がります。
超音波アイロンでは髪は真っ直ぐなりませんが、
アイロンと想像すると熱のダメージですが、熱くもないのでダメージもありません。より良く健康な髪を作る為の道具なんですよ。
ヘアサロンRiku


2021-03-29 | 素髪を綺麗に

Rikuを好きになってくれて、片道一時間以上かけてご来店いただいています。
本当に有難い(〝⌒∇⌒〝)
なかなか都合が合わずご来店できない時も、我慢して我慢して来店くださいます。
その期待に応える為にこちらも愛情コメコメo(^o^)o
髪質は本当に良くなってきたし、期間があいた時でも退色は落ち着いて、手触りもGood♪
もっともっと綺麗な素髪を作っていきましょうね。
ヘアサロンRiku


2021-03-28 | 福を招いて招いてd=(^o^)=b

お店のフロント。
招き猫だらけですね(笑)
招き猫にも色々あり、右手を挙げてるのは金運を招き、左手を挙げているのは人を招くと言われています。
両手挙げている猫もいるらしいですが、欲張り過ぎと疎まれがちだそうです。
おいおい。右手ばっかり挙げてる招き猫ばかりじゃないか!と思ったでしょ。
これはご来店いただいたお客様にも金運を招いてくれる様にです!!
良く見てください。黒猫は左手を挙げています(笑)
黒猫は魔除けの意味も持っているようです。
この他にも待合やフロントが主ですが、色々しれっと飾られたりしてます。
滞在時間のなかでちょっとした宝探し!してみてください♪ヽ(´▽`)/
ヘアサロンRiku


2021-03-27 | フローディア (スキャルプケア)

お顔と一枚皮とよく言われる頭皮ですが、お顔のメンテナンスやケアは良くすると思いますが、頭皮はどうですか?
コロナ禍やこの時期で言えば花粉症の方などもお肌が敏感になっていて、頭皮は乱れやすい状態です。
頭皮に過酷な環境が続くと、乾燥状態に。乾燥状態の頭皮は、うるおい成分でみたしてケアしてあげないとd=(^o^)=b
フローディアのスキャルプケアは
「整える」「みたす」を念頭な作られた商品。
スキャルプシャンプーとトリートメントは医薬部外品。
頭皮トラブルを抱えている方に有効な成分と効果が認められています。
また元々お肌系が弱いかた等の頭皮が乾燥しやすい方。頭皮のかゆみを抑えたい方様のシャンプーもあります。
頭皮もマッサージしてあげると
血行が促進され頭皮にも潤いを与えながらケアします。
ハリのある美しい艶髪に導くには、髪の土壌である頭皮環境を整えましょう。
サロンでのヘッドスパを体験すると、整える・みたすは勿論、引き上がる!引き上がる!リフトアップしますよ。
ヘアサロンRiku


2021-03-26 | イルミナカラーでツヤと手触りを

イルミナカラーと言う言葉をヘアカラーを調べると良く目にするかと思います。
イルミナカラーの特長はツヤ・ダメージの軽減・手触り感です。
手触りを左右するのはキューティクルの状態。キューティクルが閉じて綺麗に揃っていればツヤも出る。
と、キューティクルのダメージを最小限抑える事を考えたカラー剤です。
過去の履歴や状態によって変わりますが、色味や退色過程も従来のヘアカラーとは違うのでそこも楽しめます。
ですが、せっかく美しい透明感のある髪を手に入れても、数日後にはあれ?こんな髪色だったっけ。と思う事もあるでしょう。
やっぱり大切なのはお家でのケアがとても大事。←ここ重要です。
ケア方法などは何でもお答えしますので聞いてください。
末永く美しい髪を手に入れる為にご協力させて下さい。
ヘアサロンRiku


2021-03-25 | 根元の立ち上がりが大切

年齢と共にやってくるハリやコシや髪が細くなる部分は出てきてしまいますよね。
頭皮環境が健やかで根元が立ち上がりフワァっとしたスタイルが理想だと思います。
なかなか決まらずペタッとしたスタイルにストレスはたまるばかり。
どのレングスも根元の立ち上がりはシルエットに大きく影響します。
カットにもよりますが、ボブも根元がねているボブより、根元より立ち上がっている方が柔らかく丸みを帯びたスタイルにみえます。
頭皮マッサージや根元のブロー。ちょっと頑張ってみませんか。
ヘアサロンRiku


2021-03-24 | ”フローディア”のご紹介。

髪質によって選ぶ4種類のシャンプートリートメントとは別に頭皮が敏感の方や頭皮環境が低下している方等のスキャルプ系のシャンプートリートメント。こちらの商品……凄く真面目に作られています(^^)
スキャルプ系のご紹介はまた後日しますね。
通常の4種類のフローディア商品の魅力としてはダメージ部分のみに作用するシステム。
ケア成分がダメージ部分以外にも過剰に付着すると不自然なギラつきやベタつきを催しやすいですが、
ダメージ部分を選んで補修する事で髪本来のベタつきのないサラサラとした自然な質感が得られます。
要するにサラっと軽い仕上がりなんです。
ベタつかず、サラサラ軽いのに毛先まで纏まりを叶えてくれますよ。
※より理想の髪に近づける、サロンシステムトリートもやってます。
ヘアサロンRiku


2021-03-22 | 纏まり重視

ハネやすいレングスですが
髪の毛の流れを意識して表面から軽めのレイヤーを。
軽さを生み出すのがレイヤーですが、スタイルによっては入れすぎると毛先が軽くなりすぎて暴れがち。
ハネてもいい。毛質も味方にして動きをあえて出す!なんてスタイルならいんですが、今回は纏まり重視。
ハネないでね(^^)/ハネないでね(^o^)/と気持ちも込めながらカット(笑)
暗めのカラーも毛先までカラーをする時は毎回ちょこっと変えて暗めに飽きない様に。
ダメージ毛はパサつきやすく纏まりある髪作るのを邪魔しがち。普段はリタッチで大丈夫なのも暗めのカラーなので退色がゆっくりだから。これも纏まりある髪を作る為の秘訣の一つなんです。
ヘアサロンRiku


2021-03-21 | 使ってみると良さがわかる!!

Rikuオリジナルアルピナシャンプー
近年シャンプー=頭皮を洗うと言う事が広がってきています。
シャンプーは頭皮を洗う事がメイン。
シャンプーで髪の毛までサラサラやしっかり求め過ぎると、毛穴に油分が残ったり、荒い上がりがスッキリしなかったりと、
1日のスタイルのキープ力や根元の立ち上がりにも影響します。
アルピナシャンプーは低刺激で優しいシャンプーですが、頭皮の余分な汚れや皮脂、髪の汚れをしっかり除去。
ボタニカルな成分が地肌を髪を優しく包み、スッキリとした頭皮と髪を与えてくれます。
また香りが良いのも好評ですので、
泡立ちよし、洗い上がりよし、香りよしのいい事だらけ(笑)
使ってみてください。
ヘアサロンRiku


2021-03-21 | 安川様ありがとうございます!

この度も御来店ありがとうございました!
本日はTOKIOトリートメントをさせて頂きました。
しっとりした質感が持続して、まとまりやすくなっていると思います!
たねやの桜餅も頂きまして、春を感じられます。
いつもありがとうございます!
ヘアサロンRiku


2021-03-20 | Rikuのゼロテクカラーとは

ヘアカラーは沁みるもの。
シャンプーするまでの我慢だし。
と思っていませんか?
ブリーチなどを含めレベル(明るさ)の高いヘアカラーは沁みやすい傾向にありますが、そんなに明るいカラーをしてないのにいつも我慢されてる方も多いと思います。
先日オススメしたヴィらロドラカラー剤など薬剤を変更、調整する事で軽減する事も多々ありますが、
出来たら好きな色、好みの明るさでヘアカラーを楽しみたいですよね。
ゼロテクカラーは頭皮に薬剤をつけずに染め上げる施術方法。
根元はしっかり染まるの?と心配もあるかと思いますが、大丈夫d=(^o^)=b
ファッションカラーは勿論、グレイカラーも根元より綺麗に染め上げる事が出来る事が出来ます。
写真はゼロテクで染めた根元です。綺麗に染まってるでしょ。
もう我慢はしなくてオッケー。
お尋ねくださいね。
ヘアサロンRiku



